citronhoney's blog(仮)

育児、買い物、さんぽ、おいしいものなどの記録です。

京都のハナシ その2

うっかり京都に連泊することにしちゃいました。「うっほーい!観光、観光♪」と浮かれたけれど、案外時間ってないものですよね。結局いつもの私的お散歩コースとなりました。※写真バンバン出てくるし超長いのでPCでご覧になることをオススメします。

2月25日(京都2日目)

1日目とはうってかわっていいお天気♪京都駅からバスに乗って五条坂で下車。そこからてくてくと茶わん坂をのぼって、清水寺の門の下に到着。茶わん坂から上るのは初めてだったりする。バカにならないほど急だった。失敗。

清水寺の入り口を抜けるととまもなくこんなもんがあります。
弁慶の鉄下駄。弁慶が使っていたとされる1足12Kgもの鉄の下駄www
f:id:reona_rr:20080327204351j:image:w179,h320
って、なんで清水寺にあるのかなあwww*1

子安の塔まで歩いてそこから見る、清水の舞台。
f:id:reona_rr:20080327204356j:image:w179,h320

おみくじ引いたら、うほ!!!!!!
f:id:reona_rr:20080327204347j:image:w179,h320
この運勢がツアー中ずっと続いてくれていたとわたしは思っているのですよ。

おみくじにニマニマしながら、清水寺を後にして、ここからが楽しみなコースですよ〜。清水寺はあくまでオマケです。

清水坂をてくてく降りていきます。途中、右折して三寧坂へ。
f:id:reona_rr:20080327204340j:image:w179,h320
賑やかな清水坂とはうってかわって、こちらはすごく閑かな三寧坂。すごくスキな坂です。三寧坂で転ぶと三年以内に死んでしまうとかすごいコワイ坂ですけど、その身代わりになってくれる瓢箪を売ってるお店があります。その名も瓢箪屋。写真撮るの忘れたorzちょうどこの写真の左側にちらっと写ってるかな〜

さらにてくてく。三寧坂から二寧坂にかかったところで、ちょっと気になるお店ができたなーと横目で見ながら八坂の塔へ。
f:id:reona_rr:20080225110600j:image:w179,h320
いつもこうやって下から眺めて、「あ〜京都へ来た!」って実感するわけですが、寺の境内に入ったことがないんだよね(・・・)。境内には、木曽義仲の首塚という石塔があるらしいんだよね!木曽義仲よりも巴御前の方が気になる存在だけども。

坂を戻って二寧坂へ向かいます。さっき気になったお店に寄ってみた。「二年坂まるん」さん。
http://www.maisendo.co.jp/shop/marun/index.html
このお店は金平糖とか半生菓子とかかわゆいお菓子いっぱい売ってるのね。見てるだけで和む。
ここで地酒ハケーンしたので酒豪の友達に土産として購入。その酒の名前が「SAIZEN」だったなんてことは知りませんwww*2

二寧坂にさしかかるとすぐに左手に甘味処の「かさぎ屋」さんがあります。わたしね〜、ここダイスキで。この日は時間がビミョンだったので寄りませんでしたが、今までに何度ここのおはぎを食べに来たかわかりません。袴姿のご主人はお元気なんでしょうか?

さらにてくてく歩いていくと霊山観音につきあたります。右折して急な坂を上ると、坂本龍馬のお墓や歴史博物館があるんだけど、この日はそこへは行かずに左折。

高台寺がまもなく右手に見えてくるのですが、その手前にあるのが石塀小路。
f:id:reona_rr:20080225112800j:image:w179,h320
↑石塀小路入り口
今でこそ有名な小路ですけども。でも、いまだにヒトはあまり歩いてないですね。
この小路は黄昏どきがいいですよね〜。朝とか昼間だとなんというか・・健全すぎて(笑)つまらない。
f:id:reona_rr:20080225112500j:image:w179,h320


高台寺も横目で見ながら通り過ぎて円山公園に到着。サクラの季節は賑やかなところですけど、この日は閑散としていました。公園内にある坂本先生と中岡先生の銅像。
f:id:reona_rr:20080327204335j:image:w179,h320
なんかシュールな気が?www

おなかもすいたので、お昼をどこで食べようかと悩んでいたのですが、ちょうど円山公園にも来たことだし、どうせなら京都らしいものを☆と思って、前から入ってみたかった「いもぼう平野家」さんに入ってみました。
f:id:reona_rr:20080225122400j:image:w179,h320
↑これ裏口だったみたい。食べ終わった後にちょっと歩いたらでっかい本館みたいな立派な建物があった(笑)

ちょ!個室のお座敷に通されたよ!8人で使う、お座敷を独り占めした!
f:id:reona_rr:20080225115600j:image:w179,h320

いもぼう御膳。
f:id:reona_rr:20080225115100j:image
海老芋と棒鱈だから「いもぼう」っていうんだったと思う、確か。えびいもウマー。

おなかも満たされたところで八坂神社へ。今回は八坂神社というよりはここが目的でした。
f:id:reona_rr:20080327204752j:image:w179,h320f:id:reona_rr:20080225123200j:image:w179,h320
美御前社。そう!美容の神社。真剣過ぎるほどに手を合わせてみたwww
「身も心も美しく」。思わず声に出して読みたくなる標語☆(笑)

八坂神社のあとは、知恩院に行って久しぶりに七不思議*3でも拝んでくるかーとか思ってましたが、あまりにヒトが多くて山門付近でソッコーひきかえし。

だんだん京都を離れる残り時間との戦いになってきました。行けるとこまで進んでみようと思っててくてく道を歩きます。
f:id:reona_rr:20080225124200j:image:w179,h320
緑がきれい。新緑のシーズンにまた来たいな〜とか思いながら、てくてく。

最後に青蓮院見て帰ろうかな?と思い立って、中へ行ってみました。すると玄関の拝観者用下駄箱に1つも靴がない!!!拝観者わたし一人とか!!!!うそぉおおお、青蓮院ひとりじめ〜♪むふ〜♪とテンション高いまま拝観開始。
f:id:reona_rr:20080225124900j:image:w179,h320f:id:reona_rr:20080328131536j:image:w179,h320
お庭は静寂につつまれていて、何時間でもいれそうだったよ。
ノートが置いてあったので、いろいろ思いのたけを書き綴ってきましたwwwテンション高かったから普段ならしないことをしてみたりwww

宸殿前のお庭のね、右近の桜はそれなりだったんですが、左近の橘がなんか・・・折れちゃってたのかなあ?超しょぼかったのが気になりました。なんかかわいそうだった。

あと、こんなもんを見つけた。厄除けの大数珠。もちろんくぐって来たじゃーん!
f:id:reona_rr:20080225130200j:image:w179,h320

ああ。青蓮院といえば入り口の大きな楠2本なのに、写真撮ってくるの忘れたorz
青蓮院の外に出たら、帰りの時間までバス待ってるヒマがなくってタクって京都駅へ向かいましたよ*4。それでもしっかり京都駅でおみやげを買ったりしたんだけど、最近は八つ橋に黒いやつが出てるんですね!
真っ黒な八つ橋【京都】聖・黒胡麻
おみやげに購入したんだけど、わたしは食べてないからオイシイかどうかわからない(・・・)。
西利さんで千枚漬けを買って帰ろうと思っていたのに、うっかり千枚漬けじゃなくてキャベツの漬け物買ったとかいうことはナイショだよwwwなぜ京都行ってキャベツwwwおいしかったけどwww

*1:もはや真実なんてどうでもよいw

*2:あなたに超ふさわしいwww

*3:忘れ傘とか大杓子とか

*4:ノートに思いとか綴ってるからだよwww