citronhoney's blog(仮)

育児、買い物、さんぽ、おいしいものなどの記録です。

金沢へ行ってきました。

2月28日、3月1日の日程で、金沢へ行ってきました。


少し前に、美容院で雑誌に載っていた金沢特集を読んだのです。なんの雑誌だったか忘れてしまって、記事の詳細も忘れてしまったんだけど、その記事に載っていた『乙女の金沢』という気になる書籍名だけは覚えていて。

乙女の金沢―カフェ、雑貨、和菓子、散歩道…かわいい金沢案内 (マーブルブックス)

乙女の金沢―カフェ、雑貨、和菓子、散歩道…かわいい金沢案内 (マーブルブックス)

乙女?

ということはさておき、2年前、某ツアーwで訪れたときにちらっと寄った21世紀美術館が忘れられなかったところに、この本に出会ったことで、「金沢行かなきゃ!」って思ったわけです。

正直、今、旅に出ている場合ではなかったような気がするんだけど、きっと今、旅に出ることが、私には必要だったんだ〜って思えたいい旅でした。どういう点でっていうのは、自分の胸の内に秘めておく(笑)

んなわけで、旅行記でもまた書こうと思います〜〜〜。*1


ちなみに同シリーズで『乙女の東京』もありますです。*2あれもこれも、すっごいテンション上がるものばっかだよ〜〜〜。きっとそのうちに、この本に載ってるとこに実際に行ってみました!的な日記が書かれるんじゃないかなw


以前、おりんちゃんと行った旧岩崎邸も載ってたよ〜。*3
↓そのとき撮った写真。
f:id:citronhoney:20081115142953j:image

*1:先に予告しておくと、『乙女の金沢』に載っていた雑貨屋さんは、私には期待ハズレで旅行記にはあまり出てこないかもです・・・

*2:『乙女の京都』もあるです。

*3:また誘う!>思い切り私信w

蟻月 恵比寿。

先日、蟻月恵比寿店にモツ鍋を食べに行ってきました!
会社で月イチ定例、モツ部の活動の一環ですw(先月は私は参加できなかったんだよね〜)

前回は代官山の方に行ったので、今回は、恵比寿へ。なかなか電話がつながらなくて予約がとれないんだよね?がんばって予約してくれたGちゃんありがと☆
f:id:citronhoney:20100127232100j:image


今回は、金(ポン酢)のモツ鍋
f:id:citronhoney:20100127204800j:image

赤(しょうゆベース)のモツ鍋
f:id:citronhoney:20100127212200j:image
を食べました。

おいしかった〜〜〜〜。確かに他にもおいしいお店はあるけれど、やっぱりここのお店のモツは、違うと思うの。モツも汁も。
で、前の日記にも書いたとおり、柚子胡椒がおいしい!!!!ぴりぴりさが違うし。持って帰りたいと再び思った。

で。今回、赤のモツ鍋でちゃんぽんとおじやで〆て思ったけど、〆は前回食べた、白(味噌ベース)のモツ鍋で、ちゃんぽんが一番おいしいと思うんだけど・・どうかな???

京都への旅2。

京都への旅の2日目です。
2日目は、まず錦市場から。

■錦市場
京野菜は目に見てるだけで楽しいですね。金時人参はどうしてあんなに鮮やかな朱なんだろうか。京野菜だけでアートができそう。

藤野さんの豆乳ドーナツもちゃんと買いました。
f:id:citronhoney:20091220112000j:image
軽いのでガツガツ行けちゃいます。もしかして六本木ヒルズにある藤野さんのカフェでも食べられるかな?

歩いてて思ったけど、河原町周辺もだいぶお店変わりましたね〜。愛用してたお店とか映画館がなくなってしまっていて、ちょっと時代の流れを感じました。*1

■晴明神社

f:id:citronhoney:20091220122400j:image
安倍晴明好き(←私のこと)は京都へ来たらとりあえず行っとけ、と。グッズ(お守りやステッカー系)のラインナップが変わった気がする。とりあえず今まで持っていたお守りなどは返して、新しくお守りを買いました。また、来ますね!

金閣寺
f:id:citronhoney:20091220133700j:image
子供の頃は、金閣、銀閣だったら、もっぱら銀閣派(ってなんだろw)だったんだけど、大人になるにつれて、この金閣・・・というか、鹿苑寺が好きになってます。といっても、歳を経るごとに金ぴかりんが好きになっていってるわけではなくwwwお寺の境内に入るまでの参道や、鏡湖池、方丈、鹿苑寺の敷地全部ひっくるめて好きなんです。参道の雰囲気とか大好きです。金閣(舎利殿)は、それら鹿苑寺の重要なパーツ(でしかない)という位置づけでしょうか。
子供の頃は、誤解を恐れずに言うと「金閣には品がない」と思っていたのです*2。それは大きな誤解で今では、鹿苑寺には品と、ものすごく大きな威厳を感じます。むしろ、これだけ金ぴかりんにしといて、よくこの禅寺の雰囲気が出せてるな〜って思ったりとか。
いつぞやか、雪が降った翌日に金閣寺に行ったこともあるけど、雪をかぶった金閣は、それはそれは静かで、厳かで。その雰囲気に圧倒されたという印象が私の中に強く残っているのかもしれませんね。

この日は、方丈の特別拝観ができたので、入ってきました。ガイドの方から説明を受けることができたんだけど、一番覚えてるのが、建物やふすま絵の説明じゃなくて、「陸舟(りくしゅう)の松」の話(笑)。陸舟の松って、今までも存在は知ってたけど、これって、もとは盆栽だったんだってね!びっくり!!だって今、ものすごい立派な舟の形した松なんだよ?写真撮ってくるの忘れて、そのびっくり加減が伝わらないのが残念ですが、盆栽が後世これほど育ってるなんて、義満公もびっくりだろうなw

■お昼
f:id:citronhoney:20091220140100j:image
京都に来たら、にしんそばを食べなきゃいけない気がして。おだしがやっぱり東京とは違うよね。

仁和寺
帰りの新幹線までの時間がなくなってきたため、間にある竜安寺を飛ばして仁和寺へ。
f:id:citronhoney:20091220143900j:image
入り口の仁王門、大きい!
f:id:citronhoney:20091220144900j:image
宸殿から見るお庭。遠くに見える五重塔が本当に素敵です。
宸殿の建物(これも写真なくてごめんなさい)って、なんだか中世とか平安時代を彷彿とさせます。わたし、建物内を歩きながら、清少納言枕草子を思い出しました。と言っても、しばらく「枕草子」が思い出せなかったんだけど。ちょっと歳とりすぎだ、私(笑)。あれも結構つっこみどころ満載なエッセイな気がするのは私だけかな。

広い仁和寺の境内から仁王門の方向を見ていると、友達がつぶやきました。「ここから見える仁和寺や空や山々の景色は、昔の人が見てたものと変わらない気がする」。
確かに、そこから見える景色は、仁和寺と、空と、山しか見えません。昔の人〜平安やそれ以降の時代の人々と、自分が見ている景色が同じだなんて*3、なんだか胸の奥から沸々と沸き上がる不思議な感情を感じつつ、「御室桜が満開なころに、また来たいな」って思いながら、仁和寺を後にしました。


京都駅まで向かうタクシー、運転手さんといろいろお話したのですが、その運転手さんがクイズ形式で話す人でwwwちょっと面白かったです。茶々=淀殿ですよね。歴史の知識がどんどん薄れていく今日この頃だけど、最近「葵徳川三代」をCATVで見ていてよかったw

以上で、駆け足1泊2日の京都への旅は終わり。

■おまけ〜〜甘味処。カフェ。寄りたかったよメモw
私の京都の知識は、お寺/神社と同時に、甘味処(もしくはカフェ)がもれなく付いてきます(笑)。今回は下鴨神社の加茂みたらし茶屋しか寄れなかったけども〜、平安神宮なら「六盛茶庭」のスフレ、清水寺なら「かさぎ屋」さんのおはぎ。円山公園の長楽館のカフェも雰囲気いいですよね〜。それから、バスで通っただけだけど北野天満宮なら「所澤屋」さんの粟餅とか。ああ、どこもかしこも寄りたかったな〜。そういえば、タクシーの運転手さんは漬物は大徳寺近くの「大こう」さんを推していました。次は大徳寺近辺も行きたい。大徳寺行くんだったら今宮神社も行って、あぶり餅だな(笑)。*4

楽しみは、次回にとっておこう〜〜っと。次はいつ行けるかな?

*1:京都は4年間住んでいたことがあるのです

*2:子供のとき思っていたことなのでご勘弁を!

*3:京都は、ほとんど応仁の乱で焼けてるよ!後世建て直したものだよ!とかそういう細かい話は抜きにして。

*4:運転手さんから教えてもらった、花の寺・勝持寺にもいつか行こう。

京都への旅。

土日、京都へ行ってきました〜。
よりによって寒波が来てるときに京都へ。日頃の行いw*1

ではではちょっとした旅の記録を載せます。写真バンバン出てきますのでご注意ください。

1日目。
下鴨神社
京都に着くと、まずは下鴨神社へ行きました。背の高い木々の続く、厳かな雰囲気の参道を抜けていくと見えてくるお社。
f:id:citronhoney:20091219142300j:image

お参りしたり、絵馬を書いたり。おみくじもひいてみました。
おみくじは末吉。総じて「今は忍耐」的な言葉が並んでてて、ちょっと凹んだ。耐えてみせるわw

お参りの後は、ここがみたらし団子発祥の地*2ということで、みたらし団子を加茂みたらし茶屋さんで食べました。
f:id:citronhoney:20091219145700j:image
f:id:citronhoney:20091219150200j:image
上品な甘さでパクっといけちゃいます。おみそのお雑煮もおいしかったよ〜

平安神宮
次は、青蓮院に行こうと思っていたんだけど特別拝観中で、入場するための人の列がものすごいことに!!!こんな人がいっぱいいる青蓮院は初めて見たよ。普段は人は少ないけど、とても素敵なお寺でオススメのとこなのに、残念。で、辞めて、平安神宮へ。
いつ見てもこの朱色の大きな鳥居はすごっって言葉が出ちゃいますね。
f:id:citronhoney:20091219154800j:image

f:id:citronhoney:20091219155400j:image
この建物だけ見てると、ここはどこ???って思います。異国の地に来ちゃったみたい。

■清水寺
その後は、清水寺へ。
f:id:citronhoney:20091219170200j:image
建物の中には、今年の漢字「新」が飾られてたので思わずパチり。
f:id:citronhoney:20091219165000j:image
今年の漢字の実物は初めて見たヨ。そういわれてみれば12月に清水寺に行くのは初めてかも。


清水の舞台上から見る、夕暮れがかった京都の街がすごく素敵だったな〜。携帯カメラには限界があるので、写真にはおさめられなかったのが残念だったけれど。


清水寺から三年坂、二年坂から八坂神社への道は、以前書いたことがあるけれど、私の定番のお散歩ルート。今回も、てくてくと歩きました。三年坂、二年坂と下ってくると、もうだいぶ日が落ちていてこんな雰囲気になっていました。
f:id:citronhoney:20091219174700j:image
なんだか異次元にでも迷い込んだみたい。


この道は何回訪れても、大好きな場所。



■八坂神社
f:id:citronhoney:20091219180800j:image
私の頭の中ではお囃子が流れ出して、ここも異次元空間みたいだったよ。長い間いると、もう現実の空間に戻ってこれなくなっちゃうような、そんな錯覚を覚える空間でした。

■御夕飯
f:id:citronhoney:20091219184600j:image
予約していた祇園の花吉兆さんで松花堂を戴きました。
f:id:citronhoney:20091219190500j:image
f:id:citronhoney:20091219191500j:image
f:id:citronhoney:20091219194600j:image
最初に苦手な食材について聞かれます。私は、メインを苦手なカニからお肉に代えていただけました。
f:id:citronhoney:20091219203700j:image

お食事って、お店の雰囲気も重要だと思うので、最初は、普通の食堂みたいなとこに通されたのでちょっと期待はずれだったりしましたが、お料理自体は八寸も煮物椀、お造りも、御飯(だいこんご飯)、デザートに至るまで、どれもおいしくて。見た目も楽しくて。
量もたくさんあったんだけど胃がもたれることもなく(そこ重要w)、次の日まで満足満足な御夕飯でした*3。だいこんご飯の写真撮り忘れたorz釜で持ってきて席で盛ってくれます。*4


順番が前後しちゃいますが、お造り。
f:id:citronhoney:20091219192400j:image
お造りの器がとってもお茶目で和みました。これは、寒さで全身をふくらませてる雀を表現しているとか。そういう雀を「ふくら雀」って言うことを初めて知りましたよ。有名なのかもですが、私はまた一つ言葉を覚えたな〜

*1:旅の始まりの品川駅で、某バレーボールチームの選手たちと遭遇したのも、日頃の行い?w

*2:下鴨神社の境内「糺の森」のみたらし池に湧き出す水の泡を形取って作られた、らしいです

*3:実は花吉兆さんは、今回、会社の健保組合のおかげで、とても安価で利用させていただけたのでした

*4:だいこんのご飯は、食べきれなくて御持ち帰りさせてもらいました。次の日の朝食べたけど、冷めてもおいしくてちょっと感動。

ゆるり屋。

今日は鍋で有名な「ゆるり屋」に行ってきました。
f:id:citronhoney:20091119231500j:image
毎週会社の人たちと鍋に行ってるような(笑)


前々から行こう!と計画していたお店なのですが、つい先日某テレビ番組で紹介されてたらしく、私たちが食べようって計画してたメニューが放送直後になくなってた!・・・というかいう話はとりあえず置いておいて(…)。*1

58種鍋のメニューがあるみたいなのですが、私が今日食べたのは、極楽白湯鍋です!
f:id:citronhoney:20091119205500j:image

鍋を拡大〜。
f:id:citronhoney:20091119204700j:image
白いのはメレンゲ!(塩じゃないヨw)メレンゲの鍋は初めてでした。見た目にもおもしろいですよね。

で、見た目だけじゃなくて、お味もおいしかったです。スープの色は薄いのですが味も結構しっかりついていました。でもさっぱり系かな?お鍋の具は、野菜たっぷり、きのこ、お肉、つくね、お豆腐、それから生麩とゆば。生麩とゆば、おいしかったです。

メレンゲも食べられるということで食べましたが・・・うん、メレンゲだったw ふわふわっとしたねw

他の鍋も食べてみたいですね。かなり混んでるみたいなので、予約は必須的な感じですかね〜

■お店データ
ゆるり屋 渋谷道玄坂
http://www.kiwa-group.co.jp/restaurant/a100331.html

*1:お手軽なお値段のコースがなくなってました…

蟻月。

先日、仕事帰りに、会社の方々とモツ鍋を食べに行ってきました。

おいしいと評判のところだったので、すっごく楽しみにしていたのです。なんでも予約もとりにくいとか。
今回は会社の同僚ががんばって予約してくれたので、仕事もなんとか終わらせて(ほったらかして、とも言うw)行ってきました。


行ったお店は「博多もつ鍋 蟻月 HANARE」です。
f:id:citronhoney:20091112222400j:image
ポン酢と、味噌ベース、両方食べたけど、それぞれすごくおいしかったです。こちらのモツ、ほんとうにとろとろとろけて、おいしい。

ポン酢は、ネギとゴマがたくさん入っていて薬味好きにはたまらない〜。柚子胡椒も入れて食べるとまた美味。ここの柚子胡椒がすごくおいしくて持って帰りたかったわ〜w
写真は味噌ベースです。味噌ベースのスープは、にんにくの入り具合が絶妙でおいし〜〜〜い。ただし、翌日まで、にんにくの臭いがどこからともなくまとわりついてきてて大変でしたが;;;


この日記読んで、あれ?って思った私の友達、いますよね?そう!私、モツが食べられるようになったのです!前は食べられなかったモツ。福岡行ったときもモツが苦手だからといって食べなかったモツwそれが今では大好きになってるんですよ〜。それもこれも、おいしいモツを知ってしまったから。

蟻月は今のとこ、ベスト1のお店になりました。

会社の人と、月イチ定例で蟻月のモツ鍋食べに行こうね〜みたいな話になったので、来月もまた行けたら〜と思います。今回行った店舗は代官山の「HANARE」なので、次は恵比寿に行かれるといいな〜〜〜って思っていますが、はたして予約、無事とれるかな???

■お店データ
渋谷区猿楽町22ー8

ハッピーハロウィン♪

下書きしたままアップしてなかった日記をいまさらながらにアップしてみるw

ハロウィン直前の某日、ディズニーランドに行ってきました。

前に行ったのは確か新感線ネクサスの公演の頃なのでw3年ぶりの夢の国かな。あのときもハロウィンだったな〜。*1

f:id:citronhoney:20091029104100j:image


思ったよりも多くのアトラクションに乗れた〜。
お目当てのものにいっぱい乗れて満足満足。

いつも楽しいアトラクションだけど、一つだけびっくりしたことがあるの。それは、スターツアーズのキャスト。スタート直前の「Have a nice trip!」って言うのが恥ずかしいんだろうな、って感じの人がいて、キャストのレベルも下がってる気がしたんだよぉおお。ディズニーらしくないなーってちょっとびっくりした。行く度に、待ち時間が短くなっていってるのにも驚いたし。それがキャストのモチベーションにも影響するのかしら?


歳を経るごとに、パレードとかショーを見るのが楽しくなってきていて、今回も、昼のパレードを2回見て、夜のも見たよ。女の子たちの衣装がかわゆくてしょうがなかったよ。


これはハロウィン限定のパンプキンチュロス。
f:id:citronhoney:20091029121800j:image
チュロス、ポップコーン、ソフトクリーム、ピザ、ミートパイ、食べ物もいっぱい食べた(笑)


あんなに混雑しているのに、また行きたいな〜って思えるのって、やっぱすごいな〜。オリエンタルランドから学べることはたくさんあるな〜。

f:id:citronhoney:20091029161600j:image
カワユス♡

*1:前日にCat in the Red Bootsを1日2回公演見て、次の日朝イチディズニーは相当きつかった記憶がw